REPORT
第2回 あそびまっぷ
10月14日(日)、第2回目のあそびまっぷを開催しました。
今回の参加者は小学5年生4名、2年生3名、1年生1名の合計8名。
初めの自己紹介では、今はまっている遊びを紹介してもらったところ、
氷鬼、逃走中、など、鬼ごっこをあげた子供が多く、
なんだかちょっと嬉しくなりました。
そしてワークでは、遊びをそれぞれ3つずつあげてもらいました。
「遊ぶところないんだよねー」と言いながらも、
「保育園や幼稚園のお散歩の時に楽しかった遊びでもいいよー」というと、
少しずつアイデアが出てきたようです。
その中でも特にお勧めの遊びを、一つ選んで絵に描いて発表してもらうのですが、
さすが遊びの天才と言われる子どもだけあって、
大人では気が付かない何でもないことを遊びに変える目の付け所が素晴らしいです。
ちょっとかわった鬼ごっこ
「草ぼうぼう」走りにくーい!おにごっこ
走りにくいからこそ、いつもは足が速くて捕まえられない人がすぐにタッチされたり、
反対に、足が遅い人が上手く逃げられたりするところが面白い。
つるつるすべるおにごっこ
つるつるの床がある場所で、濡れているとなお楽しいローラーシューズ鬼ごっこ。
オリジナル宝探し
すこし宝さがし
指でちょっとだけ土を掘ると何が出てくるかな。
タイトルの「すこし」というのがポイント。
宝さがし(石さがし編)
ハート形?ダイヤモンド型?どんな形の石が見つかるかな。
ボルダリング
今の子どもはボルダリングが大好き。
子どもでも気軽にボルダリングができる場所を紹介しています。
ボルダリングしほうだい
PEKIDsで力だめし
代々木公園
やはり代々木公園は人気のあそび場。
遊具がないからこそ、たくさんの遊びのアイデアがでてきました。
広い公園も、場所によってお勧めの遊びが違うようです。
おままごと広場へ(大人も子供に逆戻り)
落ち葉でおままごと。
お家になる穴の開いた木や、テーブルになる切り株も。
絵にはならなかったけれど、手ぶらで遊べるこんな面白い遊びも教えてくれました。
・帽子でフリスビー
・土に描いた的と石でカーリング
・どこまで落ち葉を踏まずにあるけるかチャレンジ
子ども達の遊びのアイデアを是非みなさんもとりいれてみてくださいね。
次回のあそびまっぷは2019年1月開催予定です。